トップページ > 今井投稿 > 根曲がり竹『月山筍(がっさんだけ)』の収穫取材してきました

2016年06月04日

根曲がり竹『月山筍(がっさんだけ)』の収穫取材してきました

月山筍収穫 難波さん親子

「月山筍(がっさんだけ)採ってきたぞー!」の報を受け、急いで伺いました。

朝の3:30頃に家を出て、車で行けるところまで行き、そこから1時間ちょっと山を登ると、残雪の残る笹藪野原に到達するそうです。

そこが『根曲がり竹月山筍(がっさんだけ)』の群生地。そして約5時間ほど月山筍を収穫。そして下山、家へ到着したので午後4:30頃。この工程をシーズン中はほとんど毎日繰り返すとのこと。とても真似できません^^;

DSC_1813

到着後すぐ、月山筍のぎっしり詰まったリュックを計ってみたら、約40kg弱!!

これを背負って道無き道を下ってくるなんて、常人の成せる技ではありません。。。(@@)

月山筍ハンター難波さん

 

月山筍

月山筍は学名チシマザサと言うそうで、根元が少し湾曲することから、一般的には根曲がり竹(ネマガリタケ)と呼ばれるタケノコで、主に北海道から東北の山地に自生しています。

その中でもに月山で採れる月山筍は、根元がほんのり赤く、アクが少なく独特の風味と甘みがあり、その味の良さは絶品で、定評があり珍重されています。

焼き月山筍

Exif_JPEG_PICTURE

月山筍のてんぷら

なんと言っても天ぷらが絶品ですが、焼いてたべると筍そのものの風味がなんともいえません!あとはタケノコ汁は定番です。

月山筍ハンター難波さん

月山筍を持つスタッフ渋谷

こんな風に、選別した月山筍を発砲スチロールの箱に保冷材とおもに入れて発送しています。

旬の時期は短く5月下旬から6月下旬頃まで。

貴重な山の恵を是非一度食べてみてください。

<<月山筍のご注文はこちらから>>

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ページトップ