山形県のお米、さくらんぼ、ブルーベリー、岩牡蠣、だだちゃ豆、ラフランスを生産者直送!
飼育日数約120日以上かけ、良質なエサで一羽一羽丹念に飼育しています。
赤身が多く、肉厚で弾力がある肉質。きっとご満足いただける事と思います。
煮て良し、焼いて良し、お好きな調理で堪能してください。
比内鶏は秋田の県北周辺で飼われてきた野鶏に近い地鶏で、性格は勇壮活発機敏。その味は山鳥に似て風味があり美味なことから、藩政時代には年貢として納めたともいわれています。薩摩鶏や名古屋コーチンと並ぶ日本三大美味鶏と称されましたが、昭和17年に文部省より天然記念物の指定を受け、それより食用が禁じられました。
しかし、肉鶏として他に類を見ない程の食味・香気と風味・鶏本来の確かな歯ごたえを、もう一度食すことができないか、ということで比内鶏の雄に地鶏(ロードアイランド・レッド)の雌を交配した品種を作り上げました。それが現在の『比内地鶏』となっております。