一度食べたら忘れられない月山筍は、春だけの楽しみ
春から夏、月山で採れる「月山筍」(がっさんだけ)は、味の良さに定評があるだけではなく、手に入れることが難しい珍重されている筍。地元でもしょっちゅう食べれるわけではありません。
山形には笹筍が多く自生していますが、月山筍は雪が溶けてから急成長するため、太くて、柔らかく、コクがあります。キメの細かい歯ざわりがとても小気味良く、かみ締めるほどにどんどん旨みが増してきます。 一度食べると忘れられなくなる食感と風味。これが月山筍です。
<月山筍>というブランド
大自然のなか、たくさんの植物が自生しているため多くの愛好家や登山者に親しまれています。
4月~7月まで夏スキーができる豪雪地帯のエリアに自生する月山筍は、雪の重みで根元が曲がって伸びるため<根曲がり竹(ネマガリタケ)>と呼ばれる笹の筍です。
根元がピンク色になっているものは特別に味が良いと言われ、アクが少なく、独特の風味と甘みがあり、地元では月山周辺で採れる月山筍はブランド物として扱われています。

とくに山奥のものほど太く、柔らかく、風味が良いと言われています。が、深い山に分け入るのは至難の業。何時間もの道の途中、ヤブをこぎ、沢を渡るような場所です。
またヤブのなかは方向を見失う可能性もあったりするため、筍狩りは経験と勘が勝負。よっぽど山を知っている人でないと、命にかかわります。 おまけに熊(ツキノワグマ)も月山筍が大好物!鉢合せしないように、注意を払いながらひたすら笹ヤブを突き進み探します。

現場にたどり着いてからも、枯葉などが積もった地面から、ほんの少し頭を出しているだけの月山筍を、ヤブの中を這いずり回るようにして探さなければなりません。
時には、滑りやすい残雪の急斜面から採ることもあり、それはそれは命がけの作業となります。

期間限定 天然月山筍
お召し上がり方
●やっぱり天ぷらがおいしいと思います。
●そのまま網で焼いてもグー!!アツアツのホクホクにちょいと塩などをつけてどうぞ。
●味噌汁もお勧めですね! (細めの月山筍は剥いてそのまま、太めの月山筍は剥いて斜めに輪切りにして…) 他にもタケノコご飯や煮物にももちろんOK です。

剥き方
- 炊き込みご飯と焼きタケノコでいただきました。
- 長野県:黒岩様 炊き込みご飯と焼きタケノコでいただきました。 ほんのり甘くて、食感がしっかりとしていて、とてもおいしかったです。 これからも頑張って下さい。 応援しています!!
- 主人が気に入ってしまい、毎年注文させていただいています。
- 茨城県:吉原様 最初は私が食べたくて注文したのですが、食べてからは主人が気に入ってしまい、毎年注文させていただいています。 山の幸を自宅、しかも山形県以外で食べられる幸せに感謝しています。ありがとうございます。 今年もおいしくいただきました。
- 最高の野趣に富んだ味おいしくいただいました
- 福島県:塩野様 何度か購入していますが、今年はクマ出没の情報が多く、とても心配していまいた。事故がないことが一番です。 私は素材のおいしさを最大限味わえる焼き筍が好きです。ナイフで切れ目を入れてガスコンロのグリルで焼き、皮をむきなあら塩をつけて食べました。 今年も最高の野趣に富んだ味おいしくいただいました。
ご感想はがきギャラリー (クリックで拡大表示)
天然月山筍の商品一覧
-
天然月山筍(長短サイズ混合) 1kg[クール便]
4,000 円(税込)「赤いダイヤモンド」と言われる月山筍は、月山(がっさん)の雪解けとともに成長し、豪雪地帯独特の瑞々しさと香りがある希少な山菜です。柔らかく、きめ細かな歯ざわり、そして凝縮された味わいが大人気★すべて天然物だけをお届けします。長短ミックスはお料理ごとに使い分けができて便利。詳細を見る 2024年産終了いたしました天然月山筍(特選)1kg[クール便]
5,000 円(税込)すべて天然物だけ!太く長さが揃った月山筍のみが入っていますから、食通の方や山菜が大好きな方へのギフトにピッタリ。「赤いダイヤモンド」と言われる月山筍は、月山(がっさん)の雪解けとともに成長し、豪雪地帯独特の瑞々しさと香りがある希少な山菜です。数少ない天然物ですから高級品。柔らかく、きめ細かな歯ざわり、そして凝縮された味わいが大人気です★詳細を見る 2024年産終了いたしました下記にてメールアドレスを登録していただければ、
【月山筍】の旬の時期が到来したらメールでご連絡いたします。収穫の様子
山形県鶴岡市 難波さん
月山の山肌の深い雪がようやく溶け始めた6月頃、難波さんは早朝から山に登り、この時期の最高の山菜「月山筍」を採りにでかけます。 大自然のなかで生まれ育った難波さんは、月山周辺の山菜採りや、川釣りは得意中の得意。旬旬食彩ダイニングでは、「山ぶどう」「月山筍」をお願いしています。
商品一覧地元のおいしい物をお届け!一年中おすすめ!