山形県のお米、さくらんぼ、ブルーベリー、岩牡蠣、だだちゃ豆、ラフランスを生産者直送!

山形自慢の季節感あふれる逸品を一番美味しい旬の時期に生産者から直送!
みなさんから愛され続けて23年。旬旬食彩ダイニングはお客様と生産者をつなぐショッピングサイトです。

無農薬栽培米 無農薬で味が良い! 玄米派に支持されリーピート率ナンバー1!

カートへスキップ

こだわり派に長く愛されるお米こそ品質が安定している証です。

たくさんのお客様のお好みに近いお米

毎日食べるお米だからこそ、お米選びにこだわる方は多くなりました。
日本中にはたくさんの品種のお米があって、お一人お一人が感じる美味しさも十人十色です。

くわえて「食べるロケーション」「誰がどんなふうに作ったか」でも味わいが変わるもので、美味しさを限定するのは一層難しいものでもあります。一番わかりやすいのは、召し上がっていただくこと!!

私たちはリピート率の多いお米こそ、たくさんのお客様のお好みに近いお米であると考えます。

長く愛されているお米こそ、食味と品質が安定している証

遊農くらぶ>のお米は、一度お召し上がりいただくとリピーターさんになっていただく確率がとても高く旬旬食彩ダイニング創業からのごひいきさんもいらっしゃいます。

たくさんのお米屋さんが参入しているネットのなかで、長く愛されているお米こそ、食味と品質が安定している証だと考えています。

お客様の7割が玄米派 ふっくら美味しい玄米が大好きです。

安心・安全・無農薬・有機肥料100%

遊農くらぶ>がお届けするお米は、「こしひかり」と「はえぬき」です。

環境にやさしい農業を進めながら、種まきから精米まで遊農くらぶだけで手がけています。
当店がこのお米を取り扱った頃は、玄米でお届けする割合は 2割も満たなかったのですが、昨年はなんと7割を占めるようになりました。

このことから、多くの人が玄米に関心を持って毎日の食生活に採りいれていることがわかると同時に、<遊農くらぶ>のお米が重要な食生活の一環を担っていることがわかります。

おかずはいろいろと変えられますが、お米はそう毎日変えられません。

これまでも、これからも、<遊農くらぶ>のお米は、毎日の食生活に無くてはならないお米になりたいと考えています。

知る人ぞ知る!良質米を作るエリア

鳥海山の麓の美しい環境と稲作に適した気候

無農薬米を栽培している<遊農くらぶ>は、山形県の北部、秋田との県境、庄内平野の最北端にあります。この地域は鳥海山の麓で、数十年の時をかけて湧き出る伏流水がいたるところに点在している湧水の里。雄大な姿の鳥海山を背景に、季節ごとの彩りを感じとれる美しい地域です。

豊かな自然を守り続ける地域に根ざした農業を実践する<遊農くらぶ>の尾形さんは、鳥海山の麓の美しい環境と、稲作に適した気候を有効に利用しています。そのいっぽうで、土壌分析を行って田んぼの状態にあわせた施肥設計により調整。自然環境を壊さずに、味の良い米づくりに励んでいます。<遊農くらぶ>のお米のファンの皆さまも、まだ召し上がっていない方も、この環境の下で誠実に作ったお米の味をどうぞお楽しみください。

鳥海山の麓の美しい環境と稲作に適した気候

遊農くらぶのお米が支持される理由

米どころ山形の中にあっても、栽培の仕方や考え方ひとつでお米の味は異なってきます。 <遊農くらぶ>では土地にあった施肥設計を実行しながら、手間隙かけて育てたお米。 収穫後の保存、精米したての発送など、ご注文された方が美味しく召し上がっていただく努力を惜しみません。

理由その1山形県遊佐町

理由その1山形県遊佐町

肥沃な土地、豊富な水源、海からの季節風と、品質の高いお米産地の条件が整っている山形県遊佐町。昔から湧水が豊富で、町内には 200 ヶ所以上の湧泉があります。
海あり、山あり、川あり、田んぼありと、なんとも贅沢な大地のなかで美味しいお米がつくられているのです。
とりわけ<遊農くらぶ>は鳥海山の麓にあり、早くから環境のことを一番の考えた米作りを実践してきました。

理由その2生産者

理由その2生産者

いち早く環境のことを考え、取り組み、熱意をもって実践してきた<遊農くらぶ>。 美味しいお米の必須条件に恵まれているからこそ、自然環境を守ることには積極的です。
たとえば鳥海山から拾ったブナの種を自宅の庭に植えて、育った苗を再び鳥海山に植樹。さらにお米の収穫が終わる晩秋から春までは「鮭の孵化事業」に携わるなど、一年を通して大自然と向き合いながら、自然からの贈り物を自然に還元しながら米作りをしています。

理由その3低温貯蔵庫

理由その3低温貯蔵庫

収穫は年に一度。そこから約一年ほどお米を保管しているところは、倉庫全体の温度と湿度を調整できる低温倉庫です。玄米のまま保管をしてお米の劣化を抑え、四季を通じて新米に近い状態でお米をお届けできるようにしています。
もちろん、精米をお届けする場合は、注文をいただいてから精米し発送しています。時折、クラシック音楽が流れる倉庫。眠っている玄米はα派でリラックスしているのかもしれません。

米袋にデザインされた遊農くらぶのキ・モ・チ

米袋にデザインされた遊農くらぶのキ・モ・チ遊農くらぶ>のお米はすべて 5kg 袋にてお届けしております。

この袋には「太陽・風・水・流れ・人・みんな一つ」という生産者の気持ちがデザインされています。

デザインしたのは<遊農くらぶ>のお米を長年召し上がっているデザイナーさん。 ずっと見続けてきた<遊農くらぶ>の姿や心意気が、この米袋に表現されています。

健康は毎日のお米から

人に良いと書いて食

豊かな自然の恵みが育んだ愛情あふれるお米は、ひとつぶひとつぶに生命の輝きを感じます。

とくに素朴で味わい深い玄米は、リピーターの方も多く、<遊農くらぶ>さんご家族も皆さん揃って玄米党。自らの健康度もアップさせて毎日生き生きと田んぼを守っていらっしゃいます。

ぬかの部分を約5割削り、胚芽を残した5分づきもお選びいただけます。玄米特有の香りが減って、米の甘みを感じていただけます。

弾力があって、旨みが広がる<遊農くらぶ>のコシヒカリとはえぬき。あっという間にご飯が進み、「おかわり!」の声が聞ける元気なお米です。

稲刈り行って来ました!

お客様の声

お米の美味しさを再発見させていただきました。
群馬県:庭地様
尾形さん、いつもおいしいお米をありがとうございます。 これからもできる限りついていきますので、宜しくお願いします。
お米の美味しさを再発見させていただきました。

貴店の「コシヒカリ(精米)」を初めて食べました。日頃近所のお店で買って食べているコシヒカリと全く味が違うことに驚きました。食感も柔らかく、口に入れて噛むとじわっと甘みが広がるのには本当に驚きました。お米本来の味わいを引き立てるようにきっと手間暇かけて育てられたからこそこのような柔らかな食感と、甘みが生まれたのだろうと思いました。
日頃は、白いご飯を食べるときには、海苔やふりかけなどを一緒に食べることが多い子供たちが白いご飯だけを美味しいと言って食べていました。
貴店のコシヒカリ(精米)を食べさせていただいて、お米の美味しさを再発見させていただきました。本当にありがとうございました

お米に重みがありました
連絡遅れてすみません。お米届きました。早速いただきました。 こちらの方に出回っているお米と違って、お米に重みがあり、いただけばいただくほど、味がありました。妻と二人満足。・・・・・ 定期購入お願いいます。ミルキークィーン・精米、10キロづつ、2ヶ月に一度、年6回。 (12月・2月・4月・6月・8月10月でお願いします。)支払い方法は、今回と同じでお願いします。

全国各地からご注文を頂いております!

ご感想はがきギャラリー (クリックで拡大表示)

はえぬきのご注文はこちらから

yuno-020b_2

シーズンオフ

2020年産 遊農くらぶ米はえぬき(玄米)5kg

3,660 (税込)
27年産終了いたしました
yuno-021b_2

シーズンオフ

2020年産 遊農くらぶ米はえぬき(玄米)10kg[送大]

7,030 (税込)
27年産終了いたしました
yuno-020c_2

シーズンオフ

2020年産 遊農くらぶ米はえぬき(五分づき)5kg

3,980 (税込)
2020年産終了いたしました
yuno-021c_2

シーズンオフ

2020年産 遊農くらぶ米はえぬき(五分づき)10kg[送大]

7,640 (税込)
27年産終了いたしました
yuno-020_2

シーズンオフ

2020年産 遊農くらぶ米はえぬき(精米)5kg

3,980 (税込)
28年産終了いたしました
yuno-021_2

シーズンオフ

2020年産 遊農くらぶ米はえぬき(精米)10kg[送大]

7,640 (税込)
27年産終了いたしました

下記にてメールアドレスを登録していただければ、
【新米】の旬の時期が到来したらメールでご連絡いたします。

氏名
メールアドレス
確認用メールアドレス

生産者さん紹介

遊農くらぶ 尾形さん

遊農くらぶ 尾形さん

尾形さんが作ったお米を食べているお客さんは、尾形さん宅を訪れたりホームスティをする方も少なくありません。出逢った方々には山にドングリやブナの記念植樹をしてもらい、雑木林を作っています。 お届けするお米には尾形さんからのお手紙付き。山形の季節感が感じ取られると大変好評です。
庄内米品種の特徴
  • その名のごとくつやつやで、甘みがつよく和食に合う。2010年デビューの山形生まれの新品種です。
  • ふっくらまろやかで、ほどよい粘りと甘味があります。
  • ササニシキ
    あっさりしてやわらかく、どちらかといえば淡白な舌ざわり。庄内でもっともポピュラーな銘柄です。
  • 米粒が半透明で牛乳色であることから名前がつけられました。つややかな光沢と粘りが強く、冷めても硬くならないのでお弁当やおにぎりにも最適です。
  • 粘りが強く、味、つやとも優れ、言わずと知れた人気銘柄です。
  • 粘りが強く、歯ごたえのある粒ぞろいのお米で、外観、味ともに近年好評価を得ています。
  • あきたこまち
    コシヒカリから受け継いだ粘りの強い優れた食味です。お餅が好きな方に向いているお米です。

食育アラカルト

白米+胡麻塩で技あり!

玄米にくらべると栄養素が少ない白米ですが、黒胡麻塩(黒胡麻8:粗塩2を炒めて砕いたもの)をふりかけて食べると、栄養価がぐんと増します。食卓に、お弁当に、バッグに入れて外食でも・・・ササッとふりかけるのもオススメです。

お米とお料理の相性

和食・中華・洋食、どのスタイルの副食とも相性が良いご飯。しかし、お米とお料理が互いに引き立つ相性の良さも持ち合わせています。

洋風料理には、コシヒカリ・はえぬき・ミルキークイーン

中華料理には、はえぬき・ひとめぼれ・ひのひかり

和風料理には、ササニシキ・ひとめぼれ・ひのひかり・ツガルロマン

が適しているそうです。

お米は脳のエネルギー

稲の「い」は「息または命」、「ね」は「根」で文字通り「生命のもと」という意味です。昔から日本ではお米が命の源となっていたんです。

時折、お米が太るという話が出ますがそれは誤解です。ご飯が特別高カロリーではありません。太る原因は、カラダが必要とする以上に食べるから。かと言って必要以上に減らすと、脳の栄養が不足して健康を害してしまいます。お米の栄養素はおもに<糖質>。栄養素としてもっとも重要なものです。

なぜなら糖質は脳のエネルギーだからです。脳は動いたりしませんが、考えたり、人間の生理機能をコントロールする司令塔の役割を担っているため、一日約300カロリー消費すると言いますから、かなりの重労働。しかもそのエネルギー源は糖質のみですから欠かす事が出来ません。

噛むほどにほのかに広がる甘さの玄米は、食べる時に必要な「よく噛む」という行為がカラダの健康度を上げてくれます。食物の消化効率を促し、満腹中枢を刺激して食べる量全体が減るように作用するのです。玄米こそダイエット食にピッタリなんですね。

お問い合わせはこちら
お米の一度のご注文で定期的にお届け!お米の定期便

地元のおいしい物をお届け!一年中おすすめ!

このページのトップへ