「天然岩牡蠣」商品のお客様の声
-
-
海のミルクと言われる味が楽しめて 心から感謝いたします。
東京都:滝川様
各地の想像を絶する土砂・水害の被害におびえる状況です。
お天気の状況が一様でない中この度は要望通りお願いした日に 岩牡蠣をお送りいただきましてどうもありがとうございました。お陰様で 貴重な一品で食卓を飾ることができ、しかも海のミルクと言われる味が楽しめて
心から感謝いたします。
貴社の皆様 (とりわけ潜って捕ってこられる方) に よろしくお伝え下さいませ。
ありがとうございました今後とも どうぞよろしくお願い申し上げます。
商品名:天然岩牡蠣
-
-
やはり天然に勝るものなし。
神奈川県:松下様
岩牡蠣最高においしかったです。冬の真牡蛎は以前アタッタことがありだめなのですが、岩牡蠣は大丈夫。やはり天然に勝るものなし。
来シーズンを楽しみにしております。そちらでは取れたての魚の発送はしてないのですか?
自然まかせで魚種にこだわりなしですが。またよろしくおねがいします。商品名:天然岩牡蠣
-
-
殻の中ぎっしりと詰まった身は、とても美味しかったです!
宮城県:佐藤様
今日、牡蠣届きました。
早速、頂きましたが、殻の中ぎっしりと詰まった身は、とても美味しかったです!
また、来年もお願いしたいと思います!商品名:天然岩牡蠣
-
-
大きい岩ガキで、absolutely yummyでしたョ!
東京都:尾形様
待望の岩ガキ届きました。
早速夕食で頂きました。
昨年と同様に大きい岩ガキで、absolutely yummyでしたョ!!商品名:天然岩牡蠣
-
-
大きさもさることながら、海のフォアグラ・・・
東京都:尾形様
仕事を終えて帰宅したら、待望の岩ガキが届いていました。
早速、殻を開き、家族と一緒に夕食で生で食しました。
大きさもさることながら、海のフォアグラ(?)という表現が適当か分かりませんが、とてもミルキーで、本当に美味しく頂きました。
8月のお盆の頃が岩ガキも終わりの頃かと思いますが、その頃の岩ガキが最もとろーりとしていて最も美味しいかと思います。来年も楽しみにしたいと思います。美味しい岩ガキありがとうございました。商品名:天然岩牡蠣
-
-
とても喜んでいただけました
愛知県:水野様
昨日岩ガキが届きました、とても喜んでいただけました。
今年は例年になく7月のお天気がすぐれなかった様子で愛知の遠くから気にしておりましたが、無事発送して頂き有難うござました。
また、ご縁がありましたら是非お願いしたいと思います。商品名:天然岩牡蠣
-
-
濃厚でクリーミーで感激しました。
神奈川県:指宿様
立派な岩がき、本日届き大変おいしくいただきました。
が、想像以上に殻を開けるのも大変でした(笑)
と言っても悪戦苦闘したのは主人ですが・・・
以前主人の友人が広島から殻つき生がきを送ってくれた事がありますが、その比ではありませんでした。
初めて岩がきを食べましたが濃厚でクリーミーで感激しました。
ここまで育てるにはきっと大変なご苦労があるのでしょうね。
母が山形出身で私も生まれだけは山形です。
叔父が山形におりますので私にとって山形は第二の故郷ですし、大好きな場所です。
ありがとうございました。商品名:天然岩牡蠣
-
-
岩牡蠣がとても立派で感激しました!
埼玉県:H.K様
岩牡蠣がとても立派で感激しました!磯の香がしてとてもおいしいと家族にも好評でした。商品名:天然岩牡蠣
-
-
何一つ文句の付けようの無い物でした。
大阪府:N.I様
味、大きさ、新鮮さ何一つ文句の付けようの無い物でした。
少し値段の張る海鮮が売りの居酒屋さんで何度か食べてはいたのですが、今回送って頂いた岩牡蠣は別物ですね。
是非とも来年もお願いしたいと思います。
本当に美味しく戴きました。商品名:天然岩牡蠣
-
-
ピカイチだと思います。
福島県:T.S様
いつもお世話様です。
本日岩牡蠣が届きました。事前にご連絡頂いたとはいえ、着くまでドキドキ。
宅配の方から受け取るとずっしりと重く感じました。
その上開けてビックリ前回注文数よりも多い個数が・・・。、
世に通販会社は星の数ほど多いと思いますが、e-kamoさんはその中でもピカイチだと思います。
今回の震災で“○○テレビ”“○都の五○送り”の問題と何が“頑張ろう日本”だと思ってしまいますが、旬旬食彩ダイニングの気持ちには頭が下がります。
本当に有り難うございました。商品名:天然岩牡蠣
-
-
冬場のカキとはまったく別物です!
埼玉県:SS様
当方の希望通り,土曜の午前中に届きました。
ご配慮ありがとうございました。
酒田の銘酒,初孫の「魔斬」でいただきましたが,冬場のカキとはまったく別物です!
夏の夜の至福のときを堪能しました。商品名:天然岩牡蠣
-
-
梱包も良く新鮮そのものでした。
埼玉県:IS様
昨日予定通り午前中に到着しました。
説明書でうまく殻から取り出せました。
昨夜は旬の岩ガキを満足行くまでいただきました。
梱包も良く新鮮そのものでした。
先ずはご報告まで。商品名:天然岩牡蠣
-
-
「こんなに貴重な美味しいものを有難う!!」
ご無理を通して配送して頂き有難うございました。
(中)も大きかったですが、(大)は、またまた大きくビックリしました。味も格別でした。
生で食べようと気合を入れ、又々、奮闘しちゃいましたよ。
3コ開けるのに1時間かかってしまい、あとの12コは、恒例の酒蒸にして食べましたが、(中)の時に奮闘していたので、なんとなく開ける要領がわかりました!!
ほどんど、親に食べられてしまいましたが・・・・「こんなに貴重な美味しいものを有難う!!」と言われその言葉で、お腹一杯になりました。まだまだ、暑い日は続くとは思いますが、夏バテしないように気を付けて下さいね!
又、美味しい物を紹介して下さい!!
有難うございました。 長ったらしい文章になってすみません・・・・・。商品名:天然岩牡蠣
-
-
新鮮だから生が最高でーす!!
天然岩牡蠣 昨日午前中に届き、早速味見をしなくちゃということで、道具が無いからトンカチで殻を割って食べたみたいです。まず大きさにビックリ!! 食べて又ビックリ!! とってもクリーミーで、こんなに美味しい高級な岩牡蠣、初めて食べた と言って、本当に喜んでいました。
我が故郷の自慢がまた増えました。夜、自分の分として三個 レモン汁をかけて、ペロっと頂きました。
新鮮だから生が最高でーす!! ついついビール、生酒、焼酎ロック と三種混合してしまい、二日酔いしたみたいです。(笑)ありがとう御座いました。商品名:天然岩牡蠣
-
-
中身を見てビックリしました。でっかい・・・・・・。
天然岩牡蠣届きました!
中身を見てビックリしました。でっかい・・・・・・。
岩が、頑丈に付いているので開けきらず酒蒸しにして頂きましたが、牡蠣の蓋が開かず、まだかまだかと奮闘し、気持ちあいたら取りだし、またまた蓋あけに奮闘した挙句、ようやく食べる事が出来ました。身はプリップリッ!!弾力があり!味は濃厚!!
蒸しても、かなりの大きさだったので、生で食べたら、まだまだ大きかったんだろうなぁ・・・・・と思ったぐらいです。来年も、又、注文しようと思います!!
来年は、生ように殻を開けてもらおうと思います!
最高に美味しいものを有難うございました!!商品名:天然岩牡蠣
-
-
味の濃いクリーミーな牡蠣で、本当に美味しかったです。
昨日、カキパしました!
味の濃いクリーミーな牡蠣で、本当に美味しかったです。
お酒も進みましたし。妊婦も大喜びで食べていましたぁ。
今年の牡蠣は、開けるのに苦戦しましたが、これもカキパの楽しみのひとつですので、良い思い出になりました。
諸々ありがとうございました。
商品名:天然岩牡蠣
-
-
レモン汁をかけて食べると絶品でした。
岩牡蠣が届きました。
昨日の日曜日に息子たちも呼んで頂きました。10個の牡蠣をあけるのに30分かかりましたが、レモン汁をかけて食べると絶品でした。大きくて食べ応えがあるので皆大満足でした。中に1個はこれで大か、と思うのもありましたが、中身を見て送ることもできないので仕方のないことと思います。
今月もう一度注文したいと思っております。有難うございました。商品名:天然岩牡蠣
-
-
送った皆様から大好評でした。
牡蠣ありがとう御座いました。
とても美味しかったです。送った皆様から大好評でした。
無理なメール送付してしまいましたが、有難う御座いました。
また宜しくお願い致します。商品名:天然岩牡蠣
商品名で感想を選ぶ
- すもも
- 啓翁桜
- モクズガニ
- ピオーネ
- シャインマスカット
- メロン
- コロナ支援アルストロメリア
- 自然栽培米
- スイカ
- 遊農くらぶ米
- お粥の缶詰
- もち
- だだちゃ豆
- だだちゃ豆ごはんの素
- だだちゃ豆アイス
- つや姫
- ふじりんご
- ぶどう
- みたらし団子
- もつ餃子
- アイガモ農法米
- アルストロメリア
- アンコウ鍋セット
- シルバーベル
- ミルキークィーン
- ラフランス
- 佐徳の漬物
- 冷凍だだちゃ豆
- 北家ろーる
- 呼朝卵
- 和梨
- 団子アイスクリーム
- 大型洋梨
- 天然岩牡蠣
- 天然舞茸
- 寒鱈
- 山ぶどう原液果汁
- 庄内大福
- 庄内柿
- 庄内浜大漁一夜干し
- 手作り笹巻き
- 手羽先餃子
- 月山筍
- アスパラガス
- 本場山形のさくらんぼ
- 泳ぐホタテ
- 無添加ハム・ソーセージ
- 無農薬栽培ブルーベリー
- 無農薬栽培ブルーベリージャム・ジュース
- 甲州ぶどう
- 米のかおり
- 米沢牛
- 羽黒の漬物
- 訳有りふじりんご
- 鮭味噌粕漬け&いくら
- 鳥海山氷河水


