-
美味しい、綺麗、などの評判を得られました。
2011.07.19
東京都:Y.K様
今朝、紅秀峰のさくらんぼが届きました。いつもありがとうございます!
弊社でも喜んでおります。早速、分けて頂戴いたします。
今年も、お送りしたお客様から、美味しい、綺麗、などの評判を得られました。
毎年、素晴らしいものを作られて、ご苦労もおありかと思いますが。
来年もまた是非お願いすると思いますので、よろしくお願いいたします。
暑い夏となりましたので、皆さん、お体には充分お気をつけくださいませ。商品名:山形特産さくらんぼ
-
故郷を自慢できる素材です。
2011.06.28
月山筍美味しく頂きました。
「知る人ぞ知る」私にとっては、生まれ育ったこの地の自然の恵みであり郷愁です。だだちゃ豆と同じく故郷を自慢できる素材です。
以前、関西育ちの義姉が「鶴岡ですごく美味しい筍のてんぷらを食べた」と感激していたことを思い出します。
おかげさまで我が家でもその味を再現することができました。
ありがとうございます。商品名:天然月山筍
-
ほんとうに美味しかったです。。
2011.06.03
アイガモ米、届きました。
さっそく炊いてみたところ、つやつやしていて、甘い味がして、ほんとうに美味しかったです。
アイガモたちのすがたを思い浮かべつつ食べました。
農家のかたもがんばってくださってるのですよね。
いままで、いかに味気ないお米を食べていたか、わかりました。
あとはお値段と財布との相談で、購入を考えたいと思います。
ありがとうございました。商品名:アイガモ農法米
-
米が良かったと思いました。
2011.05.13
家内が体調を崩した時に早速二人で食べました。
思ったよりお粥が美味しいと思いました。 米が良かったと思いました。
本当にありがとうございました。商品名:お粥の缶詰
-
程よい甘さの大人のスイーツという感じ
2011.05.13
くるみがたくさん入っていて、普通の生クリームロールケーキよりお得感があります。甘さをおさえたモカ味が新鮮。たくさん食べてもムカムカしません。程よい甘さの大人のスイーツという感じでとても気に入りました。
人気商品になっている事に、納得です。商品名:北家ロールケーキ
-
素材のよさもさることながら、たれも、逸品です。
2011.05.11
本日、みたらし団子が、届きました。
早速、レンジで、暖めまして、いただきました。
なんともいえない、おいしさに、びっくりです。
素材のよさもさることながら、たれも、逸品です。
焼き目がついてるのも、感心しました。
本当に、ありがとうございました。友達にも、伝えたいです。商品名:無添加みたらし団子
-
もう少し暑くなれば「大根おろし」を掛けて
2011.04.21
当選して頂戴した「米のかおり」を昨晩食しました。甘く炊いた油揚げを入れて、関西で言う「キツネうどん」としました。とっても美味しくもう少し暑くなれば「大根おろし」を掛けて食べればさらに美味しいとおもいます。有難う御座いました。
商品名:お米の麺米のかおり
-
とてもなつかしく頂きました。
2011.04.12
当選の「笹巻き」とてもおいしく頂きました。
以前に一度いただいたことがあり、今回はとてもなつかしく頂きました。
モチモチとしたものが大好きで、この「笹巻き」は私の好みにピッタリです。
「黒蜜」をたっぷりとかけて、「きな粉」をまぶして口に含むとなんとも言えないおいしさ。
本当にありがとうございました。商品名:手作り笹巻き
-
やみつきになりそうです。旨い!!
2011.04.04
当選商品の麺《米のかおり》が到着しました。
小麦粉の麺とは少し違った香りと歯ごたえで、やみつきになりそうです。旨い!!
日本の米は素晴らしいですね。
当選させていただき、ありがとうございました。商品名:お米の麺米のかおり
-
両方混ぜたら美味しかったです。
2011.04.01
笹まき、昨日届きました。早速いただきました。
もちもちとした食感で食べ応えのある大きさでした。
黒蜜と黄な粉をどんなふうにしたら美味しくいただけるのかわからないまま両方混ぜたら美味しかったです。
私は新潟の「笹団子」が好きでよく食べますが、この「笹巻き」にもこしあんが入っているともっと私好みになると思います。あんこが大好きなものですから。商品名:手作り笹巻き
-
千切りにしてお茶漬けに入れてみたら、すごく合いました。
2011.03.11
小茄子と長芋のお漬物をいただきました。
特に長芋は、わさびの味がアクセントになってとても美味しかったです。
千切りにしてお茶漬けに入れてみたら、すごく合いました。
まだ数点手食べていない商品があるのですが、どれもとっても楽しみです。商品名:羽黒の浅漬け
-
ご飯のお供には、何よりも美味しかったです。
2011.03.07
「美味しいお漬物」ありがとうございました。
ちゃんと到着しました。
早速、夕食時に家族で食べさせて頂きました。
私も、家内も、子供たちも、大変美味しいと言って食べてくれました。
ご飯のお供には、何よりも美味しかったです。
日本人に生まれて良かったと、痛感しました。
ありがとうございました。商品名:羽黒の浅漬け
-
お米の美味しさを再発見させていただきました。
2011.03.07
貴店の「コシヒカリ(精米)」を初めて食べました。日頃近所のお店で買って食べているコシヒカリと全く味が違うことに驚きました。食感も柔らかく、口に入れて噛むとじわっと甘みが広がるのには本当に驚きました。お米本来の味わいを引き立てるようにきっと手間暇かけて育てられたからこそこのような柔らかな食感と、甘みが生まれたのだろうと思いました。
日頃は、白いご飯を食べるときには、海苔やふりかけなどを一緒に食べることが多い子供たちが白いご飯だけを美味しいと言って食べていました。
貴店のコシヒカリ(精米)を食べさせていただいて、お米の美味しさを再発見させていただきました。本当にありがとうございました商品名:ミルキークィーン
-
漬物3点感想
2011.02.24
1) からし漬け、4袋 ”今回の一番の関心品”。炊きたてのご飯には充分満足を与えてくれました。
辛味と食感は、最高満足。
少し、不満を言わせて頂くとすれば”1袋の中身が8~9ケ”とこの種の商品には、”チョツト割高感”が残ります。2) 粕漬けは、粕、素材共に”美味”でした、名古屋の奈良漬け、守口漬けと比較した時には、酒粕独特の酒の味が無く女房にも食べやすいと好評でした。
3) みそ漬けは、日光のたまり漬け、野田(千葉県)のショウュウ漬けに比較した場合には、塩分の味の濃さが無く”サツパリ”した味に満足しました、少し、食べ過ぎても”口の中”には、違和感なく。
商品名:羽黒の浅漬け
-
色んな食感を堪能させていただきました。
2011.01.18
鱈とても美味しかったです。
コリコリ、とろとろ、プリプリ…色んな食感を堪能させていただきました。
ありがとうございました♪商品名:寒鱈(カンダラ)鍋セット
-
いつものように、すぐに刺身で一杯です。
2011.01.17
昨日いつもの時間(午後1:50分)に到着しました。
この気象状況のなか、改めて雪にも負けず風にも負けない、庄内の漁師さんとクロネコさんの仕事ぶりに感謝いたします。
いつものように、すぐに刺身で一杯です。夕食時にはなべ料理で二杯目、今日はどんがら汁で三杯目の予定です。
娘宅は、今日の朝届いたと電話がありました。夕食後に孫が電話してくれるそうです。商品名:寒鱈(カンダラ)鍋セット
-
特に白子が絶品でした。
2011.01.15
今朝寒鱈届きました。
早速、鍋でいただきました。
たいへん美味しかったです。特に白子が絶品でした。
今期もう一度お願いしたいと思っています。商品名:寒鱈(カンダラ)鍋セット
-
素敵なお花ありがとうございました。
2011.01.06
富山県 守友様
この度は、素敵なお花ありがとうございました。
本日、母の三回忌が自宅であり、その際にお仏花として使わせていた炊きました。
花は丁度今日が満開。白地にピンクの色合いの花は、生前、何かと新しい物好きで華やかなことが大好きだった母の思い出とも重なり胸が熱くなりました。
ご住職から「珍しいお花ですね。故人がお好きだったお花ですか。」と聞かれましたので、しっかりと宣伝いたしました。
この度は本当にありがとうございます。商品名:アルストロメリア
商品名で感想を選ぶ
- すもも
- 啓翁桜
- モクズガニ
- ピオーネ
- シャインマスカット
- メロン
- コロナ支援アルストロメリア
- 自然栽培米
- スイカ
- 遊農くらぶ米
- お粥の缶詰
- もち
- だだちゃ豆
- だだちゃ豆ごはんの素
- だだちゃ豆アイス
- つや姫
- ふじりんご
- ぶどう
- みたらし団子
- もつ餃子
- アイガモ農法米
- アルストロメリア
- アンコウ鍋セット
- シルバーベル
- ミルキークィーン
- ラフランス
- 佐徳の漬物
- 冷凍だだちゃ豆
- 北家ろーる
- 呼朝卵
- 和梨
- 団子アイスクリーム
- 大型洋梨
- 天然岩牡蠣
- 天然舞茸
- 寒鱈
- 山ぶどう原液果汁
- 庄内大福
- 庄内柿
- 庄内浜大漁一夜干し
- 手作り笹巻き
- 手羽先餃子
- 月山筍
- アスパラガス
- 本場山形のさくらんぼ
- 泳ぐホタテ
- 無添加ハム・ソーセージ
- 無農薬栽培ブルーベリー
- 無農薬栽培ブルーベリージャム・ジュース
- 甲州ぶどう
- 米のかおり
- 米沢牛
- 羽黒の漬物
- 訳有りふじりんご
- 鮭味噌粕漬け&いくら
- 鳥海山氷河水


