メルマガ読者様だけへの年末特別サービス!! 庄内米コシヒカリ10kg¥5,220円→¥3,900円!!

恵まれた土地に甘んじない、真面目な米づくり



ご注文受付期間 | 数量限定30個 | |
---|---|---|
配送方法 | クロネコヤマト![]() ![]() |
|
お支払い方法 | ![]() |
|
返品について | ![]() |
|
保存方法 | タッパーなど大きめの密閉容器に入れて冷蔵庫に保管するのが一番よいようです。冬場は常温でも大丈夫ですが、高温多湿になる梅雨~夏場は特に注意が必要です。
一般的にお米を保管する台所はお米が劣化する条件(高温・多湿)がいっぱいです。 ※空きペットボトルなどを利用すると冷蔵庫の野菜室のスペースを有効に活用できます。 |
|
庄内米品種の特徴 |
|
山形県庄内産 コシヒカリ
通常¥5,220円のところ、メルマガ読者様だけに限定で¥3,900円!!でご提供いたします。
![]() |
||
コシヒカリ 玄米10kg |
税込価格 3,900円 (送料別途) |
|
---|---|---|
精米も承ります。 その場合、玄米の状態で10kg計量し精米いたしますので、精米後約7%ほど目減りすることを予めご了承ください。 |
他の産地に負けない旨さと粘り
庄内平野の南に位置する伊藤農園は、出羽三山の主峰<月山>の麓にあり、冬は積雪が多いところ。夏でも冷たい水がとぎれなく流れています。この水の冷たさが美味しい米づくりになくてはなりません。 そんな大切な自然の要素にプラスして、伊藤農園では有機肥料にこだわった活力ある土づくりを心がけているため、ご飯が好きな方に愛される旨さと粘りのあるお米を栽培しています。 栽培しているお米は ○【はえぬき】: 全国食味鑑定で「特A」に選ばれている山形県の銘柄米粘りが強く、香りもあり、コクがあって味の良いお米です。 ○【コシヒカリ】: お米のつや、粘り、食味の良さが三拍子揃った国内最高級米。ふっくらと炊きあがる美味しいお米です。 ○【ミルキークイーン】: 農林水産省のスーパーライス計画から生まれた低アミロース米。ファン急増中!

ご家族4人で庄内米や果物(ぶどう、ラフランス、梨など)栽培に情熱を傾ける伊藤さん。特に果物は大変な手間がかかるため、出来る範囲の面積で丁寧な栽培を心がけています。自然が相手の農業は難儀なこともたくさんありますが、立派な作物が実った田んぼや畑には伊藤さん家族の熱い想いがあふれています。


伊藤農園の他の商品 | ||
■お米(ミルキークィーン) ■お米の定期購入 ■早期ご予約超~得米 ■訳ありふじりんご | ■西洋梨 ■ラフランス ■シルバーベル ■ふじりんご | ■大粒ぶどう ■甲州ぶどう ■和梨(幸水・豊水・南水) ■庄内柿 |

お米は太りません!
稲の「い」は「息または命」、「ね」は「根」で文字通り「生命のもと」という意味です。昔から日本ではお米が命の源となっていたんです。 時折、お米が太るという話が出ますがそれは誤解です。ご飯が特別高カロリーではありません。太る原因は、カラダが必要とする以上に食べるから。かと言って必要以上に減らすと、脳の栄養が不足して健康を害してしまいます。お米の栄養素はおもに<糖質>。栄養素としてもっとも重要なものです。 なぜなら糖質は脳のエネルギーだからです。脳は動いたりしませんが、考えたり、人間の生理機能をコントロールする司令塔の役割を担っているため、一日約300カロリー消費すると言いますから、かなりの重労働。しかもそのエネルギー源は糖質のみですから欠かす事が出来ません。 噛むほどにほのかに広がる甘さの玄米は、食べる時に必要な「よく噛む」という行為がカラダの健康度を上げてくれます。食物の消化効率を促し、満腹中枢を刺激して食べる量全体が減るように作用するのです。玄米こそダイエット食にピッタリなんですね。
お米とお料理の相性
和食・中華・洋食、どのスタイルの副食とも相性が良いご飯。しかし、お米とお料理が互いに引き立つ相性の良さも持ち合わせています。 洋風料理には、コシヒカリ・はえぬき・ミルキークイーン 中華料理には、はえぬき・ひとめぼれ・ひのひかり 和風料理には、ササニシキ・ひとめぼれ・ひのひかり・ツガルロマン が適しているそうです。
白米+胡麻塩で技あり!
玄米にくらべると栄養素が少ない白米ですが、黒胡麻塩(黒胡麻8:粗塩2を炒めて砕いたもの)をふりかけて食べると、栄養価がぐんと増します。食卓に、お弁当に、バッグに入れて外食でも・・・ササッとふ りかけるのもオススメです。
















