トップページ > 風物詩 > だだちゃ豆 > だだちゃ豆の収穫の様子をご紹介いたします

2016年08月20日

だだちゃ豆の収穫の様子をご紹介いたします

だだちゃ豆生産者森屋多七さん

真夏が旬の枝豆の王様『だだちゃ豆』の収穫の様子をご紹介いたします。

生産者は鶴岡市白山(しらやま)の森屋多七さん。

だだちゃ豆の旬は真夏の暑い盛りです。だだちゃ豆は収穫後どんどん鮮度が落ちていく性質があるので、収穫作業は早朝(まだ暗いうち)から始まります。

①刈り取り

まずは刈り取り作業です。刈取機で枝ごと刈り取っていきます。

だだちゃ豆の刈取り

だだちゃ豆の刈取り・運搬

鮮度が落ちないうちに急いで作業場所に運びます。

②脱穀(だっこく)

脱穀機で枝と葉・茎・豆のサヤを分別します。

だだちゃ豆の脱穀(だっこく)作業

だだちゃ豆の脱穀作業

豆のサヤだけがどんどん出て来ます。

だだちゃ豆の脱穀作業

ここで手作業でゴミや葉、形の悪いものなどを取り除きます。

③洗浄

だだちゃ豆の洗浄

だだちゃ豆を水洗いします。

だだちゃ豆の洗浄

だだちゃ豆の洗浄・脱水

脱水機にかけ、脱水します。

④選別・発送

だだちゃ豆の選別

ここでまた手作業により選別します。

だだちゃ豆袋詰め

計量・袋詰め

だだちゃ豆発送

そして収穫したその日のうちに発送されます。

だだちゃ豆農家さんは、ご紹介した一連の作業を8月の初旬からシーズンが終わる8月末頃まで、炎天下お盆の休みもなく毎日行っています。

動画でもご覧ください。

①刈取り

②脱穀

③洗浄

④選別・発送

 

《だだちゃ豆のご注文はこちらからどうぞ》


ページトップ