トップページ > カテゴリー: スタッフより
カテゴリー: スタッフより

2009年10月14日

村山の蕎麦

樽石蕎麦

山形には「最上川三難所そば街道」「おくのほそ道尾花沢そば街道」「大石田そば街道」と三つのそば街道があります。いずれも村山市なのですが、本日は、最上川三難所そば街道にやってきました。14件の蕎麦屋さんが味を競っておりますが、何気に選んだのがここ“そばやかた樽石”さんです。9名で行ったので奥のお部屋に通されましたが、そこは明治時代から伝わる蔵造りで、階段箪笥や総刺繍の着物、掛け軸などが残るお部屋でした。夏はさぞや涼しくって居心地よさそう!お蕎麦にも期待できまーす。

蕎麦の前に・・・ かきあげぶっかけ

↑お蕎麦を待っているあいだに、お漬物と玉コンニャク登場です。味がよーくしみてちーとショッパイっす!(汗)秋の味覚“もって菊”も私は初物でした。寒かったので思わず温かい蕎麦を食べたくなって「ぶっかけかき揚げ蕎麦」を注文。(たしか700円?)薄口の優しいたれにお野菜たっぷりのかき揚げでござーい!おいしかったのですが、板蕎麦はもっとおいしかったです。蕎麦本来の美味しさはやっぱり板蕎麦だワ!と思った次第です。

こちらでは、弱アルカリ性の湧き水使用のそば粉9割の手打ち蕎麦。真冬でも氷水でこねるそうで、「蕎麦は水が命!」というこだわりよう。美味しかったです、ごちそうさま!


2009年10月06日

満月

満月が撮れました

満月が撮れました

中秋の名月の晩、雲の切れ間から美しい満月が輝いていました。

さっそく、望遠鏡を出してどれどれぇ・・・と眺めてみると、

「おぉぉぉーーっ!なんて美しい月」

しかも、倍率を上げるとクレーターまでクッキリハッキリ!

まぶしいくらいの明るさです。

家族で代わるがわるレンズを覗きながら

「綺麗だねぇ」を連発。孫は喜びの舞を踊っておりました(笑)


2009年09月29日

実りの秋到来!

ただいま山形県庄内地方は稲刈りの真っ最中です!
今年(21年産)は日照不足が心配されましたが、8月上旬に好天が続いたことで何とか持ち直し、例年並の作況とのことで、今年もおいしい新米が食べられそうです。

▼21年産新米のお申込はこちら▼
・伊藤農園のミルキークィーン、コシヒカリ
・遊農くらぶの無農薬アイガモ農法米、ひとめぼれ、はえぬき
・21年産新米の定期購入

山形県酒田市の稲刈り風景

山形県酒田市の稲刈り風景


2009年08月26日

やっぱ運動しなきゃ

先日、久しぶりに会った知り合いの人が、なんだかスッキリしてまして、なんでも”ウォーキング”で10kg痩せたのことなのです!日ごろから運動不足をなんとかしなければと”思ってはいた”私としてもちょっと感化されまして、思い立ったら吉日!ちょっとその気になってみました。

しかしながら、”歩く”や”走る”が嫌いなので、数十年前に購入したマウンテンバイクを引っ張り出してみました。

とりあえず朝5時に起床。今頃はちょうど日の出の頃なんですね。

自宅前から日の出の写真

1時間ほどで1周できるくらいのコース設定して走り出しました。

rimg0062

それにしても、30分ほどであまりのお尻の痛さに小休止。(決して中心部を患ってるわけではありません^^;)

何しろ昔の自転車・・・、いまどきの自転車のサドルだったら、もう少し違うんでしょうかね・・・(TT)

rimg0064

稲の穂もだんだん膨らんできてます。あと1ヶ月以内には刈り取らるんですよ~。

予定通り約1時間で自宅に戻ってきましたが、このくらいの運動(といえるのか?)でどれほど効果があるのか定かではありません。

現在173cm、74kg。せめて5kgくらいは減量したいと目論んでおります。

さてさて、効果は現れるのか?それ以前にいつまで続けられるのか?
乞うご期待! by imai


2009年08月17日

雑草パワー!

正式名称「ひょう」、通称「すべらん草」。道端や、田んぼのあぜ道など、どこにでもある雑草です。
他の地域では定かではありませんが、山形では天日に干して食べる習慣があるそうです。
また、”すべらん”というところから、受験などときの願掛けに食すこともあるそうです。
地域のお年寄りの方が採取して、中学校に受験生のために給食のときにプレゼントしたという話を聞いたことがあります。

実はうちの息子も現在中学3年生。そこでおばあちゃんが採ってきてくれました。
軽く湯がいて天日干しにします。ちょうど山菜のゼンマイのような感じです。
冬になったら炒め煮にして食べさせてくれるとのことです。
効果があればいいですが・・・。ありがたき祖母心かな。。。
by imai
↓こちらに詳しく紹介してありました↓
おらほの自慢【ひょう干し】

hyo1

hyo2

hyo3


2009年08月17日

桃に会いに・・・

桃の取材に行ってきました。
残念ながら今年の販売には間に合いませんが、来年はみなさんにおいしい桃をご提供できるかもしれません。
桃(川中島)

momo2

栽培しているのは、旬旬食彩ダイニングでも評判の伊藤農園さん
ただいま伊藤さんの畑では大粒ぶどうがたわわに実っています


2009年06月22日

岩牡蠣シーズン到来!

夏が旬の岩牡蠣シーズンが到来しました!ご予約いただいていた方々への発送も始まっております。
というわけで、発送元の菅原鮮魚店さんへ行ってましりました。
そして採れたての岩牡蠣をいただきました!
菅原鮮魚店さんは酒田港に隣接する『海鮮市場』の1Fにあり、お店で岩牡蠣を剥いて(開けて)くれて、その場でいただくことができます。われわれも開けてもらって、2Fのテラスへ行って、眼下に酒田港を眺め、潮風のなかで大~きな岩牡蠣をいただいてきました。

こ~んなに大きいんですよ!

こ~んなに大きいんですよ!


一口でいただきました!!

一口でいただきました!!


一人で食べたんじゃないですよ~

一人で食べたんじゃないですよ~


天然岩牡蠣のページはこちら


2009年06月16日

一足お先に

さくらんぼの状況を見に行ってきました。
みなさんのお届けする「佐藤錦」まだあおく、もう少し時間が必要なようです。やはり、例年通りだいたい20日以降にならないと…とのことでした。
佐藤錦はまだこんな感じ↓

まだあおい佐藤錦

まだあおい佐藤錦


…というわけで、赤く色づいた『高砂』という品種のさくらんぼをいただきました。
『高砂』は受粉木として植えられていて、酸味が強いのですが、これはこれでおいしかったですよ。
高砂いただきました

高砂いただきました


さくらんぼのページはこちら


2009年06月03日

イカ釣り船団の出航式

6月2日イカ釣り船団の出航式が山形県酒田市の酒田港本港袖岡埠頭で行われ、家族や市民らが大漁旗をはためかせながら出港するイカ釣り船をを見送りました。

 船団は160-180トンの中型船。新潟県沖や石川県能登半島沖を目指し、月に1度程度最寄の港に水揚げし、その後北上し、12月末までスルメイカ漁を続けるのだそうです。

 出航の際には、太鼓道場「風の会」が迫力ある太古を打ち鳴らし、船は汽笛を鳴らしながら、5色のテープをなびかせ、乗組員は家族らから「気をつけて~」「頑張って~」などと声を掛けられ、手を振りながらながら出航していきました。
by imai

テープをたなびかせて出航するイカ釣り船

テープをたなびかせて出航するイカ釣り船


船員は家族らの声に手を振りながら…

船員は家族らの声に手を振りながら…


地元太鼓道場「風の会」の演奏

地元太鼓道場「風の会」の演奏


スタッフ渋谷もおやくそくで・・・

スタッフ渋谷もおやくそくで・・・


2009年05月22日

ブルーベリー生育状況

ブルーベリーの鈴木農園さんに行ってきました。
現在は花が満開で、車から降りるとほんのり甘い香りが漂ってくるほど。

作業としては、摘み取りのときにじゃまにならないようにと、ムダな枝を落とす剪定作業の真っ最中でした。
そしてその傍らでミツバチくんも大忙しで飛び回っていました。

このままなら順調な生育、収穫がみこまれるとのことでしたので一安心です。
今年もおいしいブルーベリーの生果実が食べれそうですよ~。by imai

ブルーベリーのページはこちら
ブルーベリー畑を視察中の渋谷
ブルーベリー畑を視察中の渋谷
ムダ枝落としの作業中。
ムダ枝落としの真最中
ブルーベリーの受粉に大忙しのミツバチくん
ミツバチくんもせっせと花粉集め


12 / 14« 先頭...1011121314

ページトップ